えーーー!!生え際が薄いかも?!
前髪ってこんなにスカスカだったっけ?(;゚Д゚)

そう感じたら、生え際(前髪)が後退する予兆かもしれません・・・

男性も女性も、早めの対策が肝心!

というわけで、生え際(前髪)が後退する予兆・原因・対策の3つを解説していきます。男性、女性ともに生え際が薄い人は要チェックです!

【男女別】生え際の薄毛チェック!後退前のサインは?

生え際(前髪)が薄いと感じる予兆は、男性・女性で違います。予兆を見逃さないようにチェックしておきましょう。

男性の生え際(前髪)が後退するサイン・予兆

男性の生え際(前髪)が後退する予兆は、2種類の生え際の形で見分けられます。

1つめは、生え際の両サイドから後退していくM字ハゲ。2つめは、生え際が全体的に後退していくU型ハゲ。

どっちもツラみ(;´༎ຶД༎ຶ`)

M字ハゲの場合は、横から見たときに頭頂部から垂直に下したラインと、生え際から垂直に下したラインの間が2cm以内というのが基準です。


出典元:専門医が語る毛髪科学最前線 (集英社新書 491I)

U字ハゲの場合は、眉毛の上から生え際までの間が7cm以上というのが基準です。また、眉毛の上に指を4本そろえて当てたときに、生え際が余るかどうかでも見分けられます。

マイクロスコープを使って調べる方法もあります。生え際の毛穴から生える髪が、1本であれば正常な産毛、2本以上なら軟毛化した髪の毛だと言えます。

女性の生え際(前髪)が後退するサイン・予兆

じつは、女性の生え際(前髪)が後退する予兆を見分けるのは、正直難しいのです。

ただ、生え際(前髪)がむずがゆくなる、赤みやフケが出るなどの症状が出たら、生え際(前髪)が後退する予兆だと思って良いでしょう。

生え際に炎症が起きている可能性がありますヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!

また、抜け毛の増加も生え際(前髪)が後退する予兆かもしれません。いつもより髪の毛が抜けると感じたら、生え際(前髪)を気にしておきましょう。

人間の正常な抜け毛の数は、1日50~100本が目安。そのため、1日100本以上抜けるなら、異常な抜け毛だと言えます。

【男性版】生え際(前髪)が後退する3つの原因!

男性の生え際(前髪)が後退する原因は、AGA(男性型脱毛症)・遺伝・血行不良の3つです。さっそくチェックしていきましょう。

AGA(男性型脱毛症)が原因で生え際・前髪が後退

生え際(前髪)の後退に悩む男性の9割がAGAだと言われています。AGAの原因は、男性ホルモンのテストステロンが、DHT(ジヒドロテストステロン)に変化することです。

テストステロンは、男性の体内に存在する5αリダクターゼという酵素と反応し、DHTに変化します。

発生したDHTは、頭皮にあるアンドロゲンレセプター(DHT受容体)と結びつき、
「髪の毛を抜けさせろ!」という脱毛指令を発生させてしまうのですΣ(゚Д゚

またDHT受容体は、生え際や頭頂部に多く分布しています。そのため、AGAは生え際(前髪)から起こりやすいと言われているのです。

体内に保有する5αリダクターゼ、もしくはDHTの量が多ければ多いほど、生え際(前髪)の後退は起こりやすくなると言えます。

両親・祖父からの遺伝が原因で生え際・前髪が後退

遺伝によっても生え際(前髪)は後退します。

遺伝で生え際(前髪)が薄い原因は、母方の祖父からの隔世遺伝です。つまり母方の祖父が薄い場合は、自分に遺伝する可能性があります。

お、おじいちゃーん!!と叫んでいる人も多いことでしょう(T_T)

母方の祖父から遺伝するのは、DHT受容体の感受性です。実はDHTが増えても、それを受け入れる受容体の感度が悪ければ、脱毛因子は発生しません。

しかしDHT受容体の感度が良いと、どんどんDHTを受け入れ、脱毛因子を大量生産してしまいます。その結果、生え際(前髪)が後退していくのです( ꒪⌓꒪)

また、5αリダクターゼの体内保有量は父親と母親の両方から遺伝します。体内で5αリダクターゼが作られやすい体質だと、DHTの生産量も多くなってしまいます。
【参考元:hairs

血行不良が原因で生え際・前髪が後退

生え際(前髪)が薄い原因は、頭皮の血行不良であるケースも考えられます。髪の毛はケラチンというタンパク質で出来ており、18種類のアミノ酸が結合して構成されています。

アミノ酸からタンパク質へと構成するには、亜鉛などのミネラルや各種ビタミンが必要。毛根ではこれらの栄養を受け取って、毛母細胞を分裂させて成長していきます。

しかし、髪の毛のもとになる栄養は、毛根につながる毛細血管を通って運ばれます。そのため、頭皮の血行が滞っていると、髪の毛に行く栄養が不足してしまうのです。

その結果、徐々に髪の毛が抜けていき、生え際(前髪)が後退してしまいます。

とくに生え際は、毛細血管の数自体が少なく、血液の量が不足しやすい場所ですからね・・・( ・´Θ・`)

【女性版】生え際(前髪)が後退する3つの原因!

女性の生え際(前髪)が薄い原因は、FAGA・女性ホルモンバランスの乱れ・牽引性脱毛症の3つです。しっかりチェックしておきましょう。

FAGA(女性男性型脱毛症)が原因で生え際・前髪が後退

女性の生え際(前髪)が薄いのは、FAGAの可能性があります。日本語に訳すと女性男性型脱毛症ですが、びまん性脱毛症とも言われています。

FAGAの原因は、AGAと同じく悪玉男性ホルモンのDHTです。なぜ女性が男性と同じ原因の薄毛になるかというと、女性ホルモンの減少が関係しています。

女性の体内には豊富なエストロゲンがあり、肌ツヤを与えたり、抜け毛を防いだりする役割があります。しかし年齢を重ねるごとに女性ホルモンの量は減少していきます。

女性ホルモンが減ると、女性の体内に存在している微々たる男性ホルモンが優位となります((´д`))

その結果、DHTが生成されやすくなり、男性と同じ原因の薄毛を引き起こしてしまうのです。

妊娠・出産の女性ホルモンが原因で生え際・前髪が後退

妊娠・出産によるホルモンバランスの乱れも、女性の生え際(前髪)が薄い原因になります。

女性ホルモンには、エストロゲンとプロゲステロンの2種類があり、どちらにも髪の毛を増やす働きがあります。

妊娠中は、2つの女性ホルモンが増えたり減ったりしながら増加していきます。

例えば、妊娠初期はプロゲステロンが優位で、妊娠中期はエストロゲンが優位となります。そのため、妊娠中は女性ホルモンのバランスが乱れやすく、抜け毛が起こりやすいのです。

また、出産が終わると必要なくなった2つの女性ホルモンが一気に減少します。このときに起こるのが産後の抜け毛。

女性ホルモンのバランスが正常に戻り、ヘアサイクルが整うまでには約1年かかると言われていますヽ(゚д゚)ノ

牽引(けんいん)性脱毛症が原因で生え際・前髪が後退

女性の生え際(前髪)が薄いのは、牽引性脱毛症の可能性もあります。文字通り、髪の毛が引っ張られて起こる抜け毛のことです。

女性の髪形で多いのが、生え際からまとめるポニーテールや、前髪の編み込み。とくに前髪が長い女性にとっては、簡単かつオシャレにまとめられる便利な髪型です。

しかし長期間同じ髪型を続けていると、引っ張られた生え際(前髪)は少しずつ抜けていき、薄くなってしまいます。

生え際(前髪)の後退を予防する5つの対策がコレ!

生え際(前髪)の後退は、これから紹介する5つの対策をすることで予防できます。ひとつずつチェックし、実行していきましょう。

チェックポイントその1:ヘアスタイルをチェンジ

女性の牽引性脱毛症は、髪型を変えることで防ぐことができます。生え際(前髪)をきつく縛らなくても済むように、髪の毛をおろすと良いでしょう。

長い前髪が邪魔ならバッサリ切ってしまうか、出来なければ横に流してしまいましょう。

いっそのこと結べないくらい短くカットするのもアリでしょう。イメチェンになって気分も変わるかもしれません( ・∀・)ノ

チェックポイントその2:生活習慣を良くする

男性も女性も、生え際(前髪)の後退は、生活習慣を変えることで防げます。具体的には、食生活の改善や、十分な睡眠、禁煙、禁酒、運動をすることです。

まずは普段の食生活で、髪の毛の材料となるタンパク質、ビタミン、ミネラル(亜鉛)を摂取しましょう。それと同時に、脂っこい食事や塩っ辛い食べ物は控えるようにしてください。

また髪の毛を成長させる成長ホルモンは、夜眠っている間にたくさん分泌されます。そのため、夜10時から2時の間は眠っている状態を保ちましょう。

タバコに含まれるニコチンは、血管を収縮させます。そしてお酒を分解するときに大量のアミノ酸を消費してしまいます。

この際、禁煙・禁酒してしまうと良いでしょう( ✧Д✧) カッ!!

プラスアルファ、適度な運動をすることで体が温まり、血行が促進されます。汗をかくことで、毛穴からDHTを排出する効果も期待できます。

チェックポイントその3:生え際のマッサージ

生え際(前髪)の後退を防ぐには、頭皮マッサージが効果的です。指の腹を頭皮に当て、円を描くように頭皮を動かします。

このときにチェックすることは、下から上へ向かうように指を移動していくこと。血管の少ない生え際に向かって血液を送るイメージでマッサージをしましょう。

また、血液は心臓から運ばれます。そのため、体と頭をつなぐ首の筋肉を緩めておくことも大事です。首の筋肉をほぐすには、天柱(てんちゅう)というツボを押すと効果的です。

天柱は、首の後ろの骨がくぼんだ場所にあります。首の後ろには筋肉が2本通っていますが、その上の2か所をピンポイントで押しましょう。

チェックポイントその4:育毛剤でケアする

生え際(前髪)の後退は、育毛剤でケアすることで予防できます。育毛剤には、DHTや脱毛因子を防ぐ作用のある成分が配合されています。

そのため、育毛剤を直接頭皮につけることで、AGAやFAGAの原因を抑制する効果が期待できるでしょう。

また育毛剤には、頭皮の血行を促進する成分や、頭皮を保湿する成分なども含まれています。DHT以外で生え際(前髪)が後退し得る、さまざまな原因を防げるでしょう(ง`0´)ง シャッ

◼関連記事
育毛剤ランキングを総括してのベスト3はコレ!check!

チェックポイントその5:育毛サプリを飲む

生え際(前髪)の後退を防ぐには、育毛サプリを飲む方法もあります。育毛サプリも育毛剤と同じような効果が期待できます。

違いは継続のしやすさです。育毛剤は1日2回、頭皮にまんべんなく塗布しなくてはいけません。慣れれば平気ですが、忙しい朝などは手間になるでしょう。

しかし育毛サプリであれば、食事と一緒に飲むだけなので簡単です。常にテーブルに置いておけば、うっかり飲み忘れることもありません。

ただし育毛サプリだけだと、生え際(前髪)の後退を予防する効果は弱めです(´゚ω゚`)

そのため育毛サプリ単体でのケアは、生え際の後退がそこまで深刻ではない人が、とりあえず様子を見るのにおススメの方法だと言えます。

◼関連記事
【2019年前半】育毛サプリランキングを総括してのベスト3はコレ!check!

まとめ~早期に治したい・絶対防ぎたい人はケアを~

男性・女性ともに生え際(前髪)が後退する原因はいくつもあるんですね。でも、
今回ご紹介した5つの対策をしっかりやっておけば大丈夫でしょう(^^)

ただ、薄い生え際を改善するには、多少の時間がかかります。1日2日取り組んだからと言って、すぐに治るものではないからです。

しかし、生え際の後退を防ぐまでの時間を短くすることはできます。

それは育毛剤や育毛サプリを使ってケアすること!

薄毛の原因を直接防げるので、その分早く後退は止まるはずです。早く治したい、絶対防ぎたい!という人は育毛剤・育毛サプリを使った早めのケアをおすすめします(`・ω・´)シャキーン